夏(なつ)の子ども勤行会(ごんぎょうかい)の願い(ねがい)

 あるおじいちゃんが、「成仏(じょうぶつ)は、身(み)に、往生(おうじょう)は、こころに」と言われていました。わたしたちの身からだはどこから来たのかな?「お母さんのおなかから。」とこたえる子はそのとおりと言いたいけれど、でもよく考えてみたら、お母さんのからだもおばあちゃんからのプレゼントだよね。でもよく考えておばあちゃんのからだも・・・・・と考えるときりがないね。でもそれが本当ほんとうのこと。それではわたしたちのこころはどこから来たのかな?さびしいな、つまらないな。もっとほしいなあといろいろこころは出てくるけれど、わたしたちのこころは「ここから」というばしょ場所が見えないから「ここから」ってなかなか見みつからないね。だって、おてんき天気と同じで曇くもったり晴はれたりドンドン変かわっていくものだから。この夏なつ、朝のラジオ体操が終わってからお寺でお経(しょうしんげ)を練習してわたしたちのこころの場所(ばしょ)を見(み)つけませんか?ほとけさまから教(おし)えてもらえるかも?わたしは、「ラジオ体操たいそうは身からだの健康(けんこう)に、お経(しょうしんげ)の練習はこころの健康に」と考えています。長ながい夏休なつやすみ、こころもからだも健康けんこうでいたいですね。